Registration info |
一般参加枠 ¥1500(Pay at the door)
FCFS
LT参加枠 ¥1500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
イベントの概要
3月のPyData.OkinawaはLT大会を開催します。
データ分析のこと、Pythonのこと、普段使っているツールのこと、機械学習のことなどなんでもオッケー!
今回のLT大会では会場にいるみなさまの投票によって選ばれた入賞者の方に商品をご用意しております。
みなさま奮ってご参加ください!
LTのルール
- 持ち時間1人10分以内(3~4分の短いLTでも可)
景品
順位 | 景品名 |
---|---|
1位2位3位 | おたのしみ(´▽`) |
4位 | 立つしゃもじ |
中西賞 | 当日発表 |
参加賞 | PyData.Okinawaステッカー |
アジェンダ
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
14:55 | 開場 | |
15:00-15:10 | PyData.Okinawaについて | PyData.Okinawa オーガナイザー |
15:10-15:20 | 自己紹介 | 全員 |
15:20-16:20 | LTセッション1 | 登壇者のみなさま |
15:20-16:30 | 休憩 | |
16:30-16:40 | LTセッション2 | 登壇者のみなさま |
16:40-17:50 | 結果発表&景品授与 | なかにし |
17:50-18:00 | 次回勉強会について | 全員 |
※スケジュールは予定のため、変更になる可能性があります
PyData.Okinawaとは
データから始まる新しい価値を創造するコミュニティ
PyData.Okinawa は Python + Data に興味のある方が交流できる沖縄を拠点にしたコミュニティです。データから新しい価値を生み出したいという想いがあれば、どのようなバックグラウンドを持った方でも自由に参加できるオープンなコミュニティです。沖縄で定期的に開催される勉強会ではPythonをメインな言語として使いますが、機械学習やデータアナリティクスに興味を持つ方であればどのような言語を使うプログラマの方でも参加可能です。またハードルは高いかもしれませんが、これからPythonプログラミングを覚えたい初心者の方も大歓迎です。沖縄県外のコミュニティとも積極的に交流しながら、次の世代をインスパイアするような新しい価値を生み出していくことがPyData.Okinawaの成功の姿です。
場所について
今回は 琉球大学 地域創生総合研究棟 508教室で開催します!
キャンセルポリシー
参加枠の数が限られています。参加可能な方に参加枠を事前に確保するためにも、以下のキャンセルポリシーをご一読の上で申し込みお願い致します。
- 参加枠を確保しているにも関わらず連絡なく不参加の方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
- 止むを得ない理由なく当日キャンセルをされた方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
共催
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.